教会学校

教会学校とは教会で行っている教育活動全般です。

 

教会で教えることができるのは、イエスキリストの救いについてです。

 

現代は、年齢に関係なく多くの人が人間関係につまずき、また仕事の重圧とたたかっておられます。その中にあって、心静かに自分自身を見直す事のできる所が、教会です。

イエス様のみ言葉は、多くの人の心を癒すことができます。

「疲れた者、重荷を負う者は、誰でも私のもとに来なさい。休ませてあげよう。私は柔和で謙遜な者だから、私のくびきを負い、私に学びなさい。そうすれば、あなた方は安らぎ得られる。私のくびきは負いやすく、私の荷は軽いからである」

   マタイによる福音書 11章28~30

 

聖書を知ることは、人生にとってとても大きな意味を持つのです。

 

教会に集ってみませんか。心のよりどころを見つけることが必ずできるはずです。

 

礼拝が始まる前の9時30分から教会学校の礼拝があります。 都合が悪く10時30分からの礼拝に集えない方や、初信の方々に向けて開かれています。 是非、一度体験してみて下さい。 お待ち申し上げております。

お知らせ

礼 拝

2023年12月3日(日) 

メッセ-ジ

「 罪人を救うために 」 

            岡本 惠代理牧師

聖書:テモテⅠ 1:12~17 

讃美:546,4,268,207,543番

312-0003

茨城県ひたちなか市足崎1474-307 

TEL 029-272-5017

 

メールでの問い合わせは問い合わせフォームからメッセージをお寄せください

12月3日(日) 説教題

11月26日(日) 礼拝

日本キリスト改革派  ひたちなか教会

アクセスカウンター